• 開催済
      • 1月15日(日) 14:00~17:00
  • 【大阪歴博】学芸員とめぐる大阪歴博から谷町筋へ、凸凹を活かした秀吉のまちづくり
    ~谷町筋の“谷”はどこ?ビルの隙間が城下町の痕跡!今も現役・太閤下水を追う~

  • 大阪府大阪市

「ブラタモリ」出演でも話題を呼んだ
学芸員・船越さんと、大阪まち歩き!

まずは、大阪歴史博物館へ。
古代難波宮から「天下の台所」、
日本一の大都市「大大阪」まで。
原寸大に復元された迫力の建物、
豊富な実物資料。
展示に深く関わってきた
船越さんならではの目線で、
分かりやすくレクチャーいただきます。

そして、博物館を出るとそこは
大阪をつらぬく標高約20mの上町台地。
およそ5,000年前、
今の大阪市域は、ほとんどが海でした。
陸地は上町台地だけだったのです。

谷町筋の“谷”ってどこ?
町の中に川の水源が!?
タモリさんも大興奮の龍造寺谷。

林立するビル群に必ずある隙間、これは何?
凸凹を活かした秀吉のまちづくりとは?
なんと今も現役、マンホールから探る太閤下水。

信長が「日本一」と呼び
秀吉が切り拓いた大阪の城下町へ。
“大阪の背骨”上町台地をめぐりましょう。


ガイドさん

開催日時
2023年1月15日(日)14:00~17:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
大阪歴史博物館 1階ロビー アクセス
・大阪メトロ「谷町四丁目」駅すぐ
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約3.0km】 1.大阪歴史博物館 → 2.背割下水 → 3.銅座公園 → 4.松屋町 → (解散)
※解散場所の最寄駅は、地下鉄「松屋町」
参加費
4,000円(保険料含む) ※入館料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky23a015

▲ ページ上部へ